地盤は粘土?砂?礫?何でできているの?
強さ(締まり具合)はどのくらいなの?
アオイテックでは、過去37年間の実績に基づき、約50,000地点(愛知、岐阜、三重、滋賀を主体)の地盤データを蓄積しています。 |
|
地盤データとは、その土地が |
・
・
・
・ |
何でできているか(粘土、砂、礫、岩など)
その層厚は何メートルか
各層の強さ(締まり具合)はどれくらいか
地下水はどの辺にあるか等を柱状図という図にまとめたものです。 |
|
あくまでも、付近のデータであり、ジャストポイントのデータという訳には行きませんが、おおよその地盤構成はこれにより把握することができ、計画されている建物の基礎形式についても予測を立てることができます。
何か建物建設の予定がありましたら、まず最初に |
付近の地盤データを入手・足元の地盤の把握が、非常に重要なこととなってきます。 |
|
アオイテックでは地盤情報データベースより直接地盤情報を引き出せます。
インターネットがある場合は一度「地盤情報データベース」をお試し下さい。
ブロードバンド環境であればストレスもほとんど無く、自分の納得できる柱状図を探し出し印刷できます。
また概略地層断面図で希望地点付近の「地層の連続性」も推定可能です。
|
 |
|

インターネットがない場合は、地盤情報依頼書+調査地点(丸印)を打った地図を下記事務所までFAXしていただければ、直ちに付近のデータをFAXし地盤の特性について回答させていだたきます。
当サービスは人件費も掛かるため将来廃止or有料化の方向で考えております。
是非一度「地盤情報データベース」をお試し下さい。 |
名古屋 |
TEL (052)917-1822 FAX (052)917-1830 担当:菱川 |
岐阜 |
TEL (058)274-3161 FAX (058)274-5359 担当:大見 |
三重 |
TEL (059)229-7400 FAX (059)229-7402 担当:松坂 |
|
 |
ページトップへ▲ |